PROCESS
1.まずは無料相談か現場見学をお願いします。
「プランを提案してほしい」「もっと設計事例がみたい」「完成物件がみたい」「建設費の 詳細が知りたい」「リフォームと新築、どちらがいいか悩んでいる」などお気軽にお問い合わせください。
設計事務所、住宅、自然素材、デザイン、無垢
2.ご要望のヒアリングと敷地調査
ご要望、イメージ、大切にしていること等をお聞かせ下さい。 専用のヒアリングシートをご用意していますのでご記入ください。もちろん雑誌の切り抜きなども歓迎です。同時に建設地を調査させていただきます。「上下水道などのインフラ状況」「近隣状況」「景色や日当たり風通し」「法的条件」などを調査させていただきます 。
3.プレゼンテーション・資金計画(ローン計画)
ファーストプランを作成致します。ご提案はCGパースを使った分かりやすいプレゼンテーションを行っています。
また全体の資金計画、ローン計算と合わせてご提案します。(ここまでは無料です)
4.基本設計の開始・ローンの事前審査
ファーストプランのご提案をご覧いただき、気に入っていただければ「設計監理契約」をお願いします。基本設計でさらにプランを検討していきます。概算見積もりも作成しながら熟成していきましょう。
融資を受ける場合は金融機関に希望の融資金額を事前に相談しておきます。
5.実施設計の開始
基本設計をもとに細部を設計していきます。「詳細図」「展開図」「建具表」「家具詳細図」等を打ち合わせを重ねながら進めます。長期優良住宅などのスペックを決定しながら進めます。
6.見積・工務店選定・工事請負契約
工務店数社に見積を依頼します。もちろん当事務所で信頼のおける工務店をご紹介します。見積りは当事務所で適正な価格かどうか、間違いがないかを査定し報告します。
工務店選びは価格だけではありません。技術力や実績、アフターメンテナンスの方法をもとに選定しましょう。
7.地盤調査・ローンの申し込み
地盤調査は設計段階からでも行えます。結果が思わしくなければ地盤改良工事を行います。
8.建築確認申請の提出
審査機関に建物の法的な建築確認申請を行います。
9.着工
ここから完成まで「監理業務」を行います。図面通りに工事されているかのチェック、材料の選定やサンプルのチェック、材料の色決めなど打ち合わせに同席しアドバイスさせていただきます、追加見積もりの査定も行います。
10.基礎配筋検査
基礎鉄筋が正しく配置されているかの検査を行います。このようなお客様ではチェックが難しい部分を第三者としてしっかり確認します。
11.上棟・中間検査
11.上棟・中間検査
棟上げです。大工さんと顔合わせし労をねぎらいましょう。中間検査は構造的な検査を行います。耐力壁のチェックや構造金物のチェックです。審査機関の検査も同時に行われます。
12.造作工事・電気工事打ち合わせ
間仕切り壁ができるころに最終的な電気打ち合わせを行います。実際に現場で電気スイッチやコンセントの位置を一緒に確認しましょう。ここから、2週間か1週間ごとに一度現場で打ち合わせをしましょう。
13.仕上げ工事
素材のサンプルや色のチェックを一緒に行いましょう。カーテン工事や外構工事の打ち合わせも行っていきます。家具などをご購入される場合、インテリアのコーディネートについてもアドバイスさせていただきます。
14.竣工検査
審査機関検査は勿論、お客様といっしょに最終検査を行います。登記や火災保険の手配などお手伝いします。
15.引き渡し
おめでとうございます。工務店と共にアフターケアの対応をさせていただきます。
末永いお付き合いをお願いいたします。